山・トレイル
朝8時5分に京都の嵐山をスタート! ずっと雨予報だったにもかかわらず燦燦太陽。。 日頃の行い。。いやいや暑すぎる。。 序盤からの消耗戦。 ここ1週間寝不足による睡魔との戦い。 1時間5km(12.00/km)ペースで行けば関門も完走も大丈夫と何度も主催者が言っ…
いよいよ明日大会。 ずーっと前に申し込んで、 申込んだことをすっかり忘れていた大会(笑) 完走率が50%ほどの厳しいレース。 この大会を目標にしていなかったので当然練習不足(トレイルに行ってない)。 出たらしんどい、苦しい、つらい。。 それは分かっ…
今日も雨、明日も雨、明後日も雨。。 日頃の行い(笑) 大会は3日の土曜日。 当日の天気がどうなるかは分からんけど、 いずれにしてもどろんこ祭りにはなるだろう。 そりゃ~さ~絶好のコンディションで走れたらいい。 でもなかなかそんなわけにはいかない。 …
今日は仕事。 まあ早めに切り上げるけど。。 一昨日は仲間と走って昨日は休足。 今日はゆっくり30分。 4.68km 36.03 (7.42/km) 英語、ストレッチ、体幹エクササイズもした。 明日はポイント練習をしようと思っているけど、 ペース走か閾値走かまだ決めかね…
9時スタート。だと思ってた。。遅刻。 くそ暑い中、 とにかく30kmは走った。 ペースはともかく 笑 今から仕事行って、アフター行こ! ↓応援ポチりお願いします. にほんブログ村
何から書けばいいやら。。 結果は第2エイド、スタート地点、根本中堂にてリタイア。 DNF。。 関門時間は14時までに出発すればOK。 13時過ぎに第2エイドに到着。 うどんを食べお菓子を食べコーラを飲み。。 30分近く迷いに迷って関門ゲートをくぐりリタイア…
比叡山インターナショナル前日! 今日は車通勤。 今日から禁酒&禁カフェイン。 明日が本番だけど(笑) ええねん。禁酒とかもう無理やねんって。やっぱり(笑) 明日は暑くなる。 そう思って準備してきたけどどうやら明日だけ涼しそうだ。 やはり私の日頃の行い…
今朝は家の用事満載で走りに行けず。 明日は走る。 ほぼ2週間走ってないので一番心配なのは心肺だ。。w サラザールか坂道ダッシュ、 足に負荷がかかりすぎないどちらかでゼーハーしようと思う。 明日の午後からは訪問鍼灸にきてもらえるので、 しっかりと施…
比叡山インターナショナルトレイルまであと5日! もうすでにパッキングは出来てる(笑) 50kmのトレイル、 朝9時スタートで10時間を目標にしている。 【今回の装備】 ザック:RUSH 5r 左上から レインウェア(防寒)上下(必携品):パーサライトジャケット、…
今朝も休足。 これで6日連続の休足。 ブログにも書いたけど昨日は少し痛みが強くなっていた。 なので今日はどんな天気であっても休足する予定だった。 目覚ましが鳴る5時まで熟睡してた。 起きて家事をするために1階へ。 階段を下りる。 あら不思議。。 ほと…
5月3日(火)から6日(金)まで4日間休みだった。 3.4日は家族で京都旅行。 5日はジェーティーさんと比叡山トレイル。 6日は病院や美容室など。 今日から仕事なのだけどやはりひまだ。。 最近の走った記録は、 4月 4日間で100km走 27日 43.16km 28日 23.15km…
2022年春大阪府チャレンジ登山回走録④~ゴール後のこと。。 2022春大阪府チャレンジ登山回走録①~結果と無念さと。。 2022年春大阪府チャレンジ登山回走録②~スタートまで。。 2022年春大阪府チャレンジ登山回走録③~スタートからゴールまで色々あった。。 1…
2022年春大阪府チャレンジ登山回走録③~スタートからゴールまで色々あった。。 2022春大阪府チャレンジ登山回走録①~結果と無念さと。。 2022年春大阪府チャレンジ登山回走録②~スタートまで。。 6時50分。 ふれあい広場をスタート。 登山の部など大勢の方が…
筋肉痛はある。 でも先月のキャノンボールの後に比べれば1/3程。。 キャノンボールとその後の岩湧山の2回のトレイルで少し鍛わったか、 ちっとも追い込めなかったからなのか? おそらく両方(笑) 今朝は4時15分起き。 今日のゴミ出しは大量だった。 ストレッ…
筋肉痛です。。 先月のキャノンボールよりはひどくないので少し慣れたということか。 結果は6時間45分。 まあトラブルがいくつかあってタイムロスしたとはいえ、 6時間カットを狙ってスタートしたわけだしかなりひどい結果に終わってしまったと言える。 一番…
ほんと~にしんどい。。 続く階段地獄。。 右足の太ももが攣りそうになりその戦い。 快晴。 まだ身体が慣れていない暑さ。。 止めたいと思ったこと396回。。 その度に周りの木々や鳥の鳴き声が心慰めてくれた。 結果は。。目標達成どころか2年前から進歩なし…
4時15分に起きて家事してストレッチ。 体幹エクササイズもしっかりと。 テレビを見ながらやっていたのがあかんかった。。 マスターズに夢中になり走りに行かず。。。 いいねん。いいねん。 明後日はトレイルレースなんだからテーパリングでいいねん。 ただカ…
妻を会社へ送った後、 車で河内長野駅へ。 そこから滝畑ダムへ向かうも途中で道を間違えて遠回り。 関西サイクルスポーツセンターへ向かう激坂は飛騨高山ウルトラのいい練習になると思う。 知らんけど(笑) 今日は暑かった。 滝畑ダムへ向かうところに温度計…
4時起床。 前日までは走る気満々なのに起きたらあかん。。 考えるに、 花粉だな。。だっふんだ。。 もちろん。もちろん。 怠け心が一番の原因だというのは省く(笑) 右膝の違和感も気になる。 だらだらしたけど、 家事をしてなんとかストレッチと体幹エクササ…
今朝も走らなかった。 これで4日休足。 やはり右膝が心配。 あとは昨日の釣りの疲れかな。 まあゆっくりと。。 ・・・ 2022年春キャノンボール回走録⑤~ゴールまで。。 2022年春キャノンボール回走録①~準備編。持ち物など。。 2022年春キャノンボール回走録…
今日はスピ練する。 決してゆるジョグでお茶を濁すことないように。 などとほざいていた昨日。。 今日は。。 ノン! 2度寝。。 不可抗力の2度寝ではなく計画的な2度寝(笑) 右の小僧が心配で。 明日は息子と釣りに行くのでこれまた休足。 金土日ようさんと3日…
今週の日曜日に仕事休んで息子と釣りに行くから、 (今年初、昨年は3回) 穴釣り用のロッドとリール(ベイトリール)を2セット買った(2人で8000円くらい)んだけど、 リールにラインが巻いてないやつだった。。 子供のころ何度か巻いた覚えあるけど(スピニ…
昨日家に届いた。 4/10 ダイヤモンドトレイル(36km)のエントリーカード ダイトレの36kmは一昨年に1回走っている。 そのころよりは走れるはずだから6時間を目指して頑張ってみる。 苦手な階段の上り。。 階段地獄のダイトレ。。 しんどいやろな~。つらいや…
超絶筋肉痛だった昨日と今朝。 平地は普通に歩けるけど、 階段、坂道。。。ひでぶ~。。 久しぶりのお山である程度は覚悟してたけど、 やっぱりひでぶ~。。 これを基礎に鍛え直しだね。 今朝は大雨にて休足。 まあ晴れてても休足だったろうけど(笑) 明日は…
昨日、2022年春の六甲縦走キャノンボールを走ってきた。 やはりキャノンボールはお祭りだね。 めっちゃしんどかったけどめっちゃ楽しかった。 タイムは、 8時間37分17秒 公称57km ガーミンでは41.39km 約半年ぶりのお山で、 衰えっぷり半ばなかったけど、 往…
働きながらわくわくしている。 明日はキャノンボール。 初の宝塚スタートでロストは仕方ないと思っている。 それも含めて楽しみにしてる。 過去2回参加しているけど、 (スピードとナイトスピード) 2回ともビールや日本酒を少し飲んだ。 今回は飲まずに真面…
月、火と休足。 ただ昨日は仕事でよく歩き20000歩近く歩いた。 だいぶほぐれた。 そして今朝。 水曜日は本来休みなのだけど、 いろいろトラブルもあり通常出勤。 4時15分起床。 奈良マラソンを経て大阪マラソンではサブ200分を目指すこととなった。 平均4分4…
今朝も4時に目覚ましが鳴った。 けど次意識が戻ったのが4時30分(笑) 家事してもまだ走る時間は充分あったけど、 今日はストレッチも体幹エクササイズもなしで走りにも行かなかった。 金沢マラソンまであと2週間ちょっと。 京都トレイルを走って今日で1週間。…
昨日は午後から友人に訪問鍼灸に来てもらった。 足はもちろんだけど首回りの凝りがひどい。。 猫背だからね。。 私が故障する原因を辿っていくとこの猫背が全てなのではないかと思う。 姿勢は大事です。 今朝も4時に起きて家事してゆるジョグへ。 7.2km 1.00…
筋肉痛はほぼ消えた。 サブ4ペースで10kmくらい走れたらなと昨日は考えていた。 昨夜の飲み会での暴飲食で朝つらかった(笑) それでも5時30くらいから出走。 狭山池へ アップジョグ 3.86km 30.06 (7.47/km) サブ4ペースでペース走スタート。 2kmくらいのと…