走って、パパして、仕事して。ときどき夫。。

45歳から走り始めました。フルもウルトラもトレイルも思いっきり楽しみたい!

2024飛騨高山ウルトラマラソン100km回走録③~スタートまで。。

なんか知らんけど大阪環状線一周ランが、

超楽しみになっている(笑)

 

左足靭帯だけど、

昨日、一昨日は起床時激痛で足を着くのにも難儀した。

今朝はかなり楽だった。

痛みはあるけど、

これなら病院に行かず改善できるだろうと思えた。

 

寝る時に湿布、

昼間はテーピング、

今朝は超短波治療器で温めた。

 

左足靭帯付近の激痛が和らいできたら、

他の部分のダメージを感じ出した(笑)

 

とにかく慎重に!

 

 

2024飛騨高山ウルトラマラソン100km回走録③~スタートまで。。

 

2024飛騨高山ウルトラマラソン回走録①どんなことがあってもゴールにはたどり着く。。

2024飛騨高山ウルトラマラソン100km回走録②前日。。

 

当日。

朝1時50分起床(笑)

前日寝たのは20時30~40分くらい。

5時間くらいは寝れた。

普段の睡眠時間とそんなに変わらない。

いい感じ!

 

お湯を沸かしながら、

テーピングをする。

足首まわり、膝。

 

朝ごはん。

普段の大会の朝はお餅だけど遠征先ではカップうどん。

少し豪華に(笑)

 

 

そして大福。

 

 

トイレへ行く。

まずまず。

ただ柔らかい。。

 

一昨年と同じく3時10分くらいのバスで3時30分会場入りを目指す。

 

ホテルのロビーでこんなんもらった。

頑張ります!

 

雨は降ってない。

涼しい。

まあそりゃ3時だしな(笑)

 

 

アリーナ到着。

仲間と合流。

 

トイレへ行く。

モモパパさんと会う。

最初分からず失礼しました。

 

スタートへ向かう途中にブログへコメントくれたうーやんさんにお会いできた。

和泉市にお住まいとのことで練習でよく関西サイクルスポーツセンター滝畑ダムへ行かれるみたいだ。

うーやんさんは私の作ったペース表をお持ちだった。

高低図とエイド食はきっと役に立ったはず(笑)

奥様もおられてこの日はボランティアで参加されるとのこと。

ありがたいことです。

絶対ゴールへたどり着く。

 

はてブロのぬのさんに声をかけていただいた。

嬉しかったです!

ぬのさん11時間13分か~速いな~!

 

他にも声掛けてくれた方おられて、

やはりブログをやってるといろんな方に声をかけてもらえる。

励みになるね。

 

これらすべてがこの日に完走につながる! はず(笑)

 

仲間と合流してスタートを待つ。

 

 

さあ長い長い100kmがはじまる。

 

つづく。。

 

ブログランキング。今何位?

↓応援ポチりお願いします.

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村