走って、パパして、仕事して。ときどき夫。。

45歳から走り始めました。フルもウルトラもトレイルも思いっきり楽しみたい!

2024飛騨高山ウルトラマラソン100km回走録④~スタートから20kmまで。。

もす!

 

ウルトラマラソンから4日。

起きた時の左足の痛みは相変わらずあるけど、

身体を動かし始めたらほぼ痛みを感じない。

昨日までの3日間は通勤も車。

今日は電車通勤。

電車通勤するだけで駅までの往復で4.5kmあるから10000歩は超えるんだよね(笑)

途中で小走りとかしてみたけど痛みは感じない。

朝起きた時の痛みがなくならないとあかんけどね。

 

今回の突貫工事での走り込みと本番の100kmを今後につなげていきたい。

6月いっぱいはつなぎでポイント練習はしないようにしよう。

 

今日は6月13日。あれから4年。

えいたろうさんに飛騨高山一緒に走りましょうと言われたのが、

2018年5月6日のストラトさんマキさんの結婚パーティーの日。

2020年、大病から復帰されて飛騨高山ウルトラマラソンにエントリーされていると聞き、

やっとご一緒できると思っていたがコロナで中止に。

大会が開催されるはずだった日が6月13日。

 

来年も飛騨高山ウルトラマラソンを走りたいと思います。

そして千光寺で手を合わせて絶対に完走します。

 

 

 

2024飛騨高山ウルトラマラソン100km回走録④~スタートから20kmまで。。

 

2024飛騨高山ウルトラマラソン回走録①どんなことがあってもゴールにはたどり着く。。

2024飛騨高山ウルトラマラソン100km回走録②前日。。

2024飛騨高山ウルトラマラソン100km回走録③~スタートまで。。

 

 

いよいよスタートだ。

作戦は。。

 

とにかく飛ばさないこと。

 

圧倒的な練習不足。

完走だけを考えて走る。

 

 

1~10km

 

6.44 5.47 6.09 6.26 6.41

6.15 6.58 6.45 6.52 6.59

 

4時30分スタート。

とにかくとにかく抑えていく。

心拍数が130を超えないように。

それを意識して。

 

応援に応えながら走る。

スタートして下る。

1kmほどのところでサトさんの背中が見えた。

もうそこからゴールまで見ることはなかった。

アフターでも会うことはなかった(笑)

 

2kmほど行ったところでねむさんの背中が見えた。

追いついて声をかけようと思うものの、

全く追いつけない。

私も飛ばすまいとは思っていたけど、

声をかけたいなと思いつつ少し頑張ったが、

追いつけなかった(笑)

 

平均心拍数は、

111 124 126 125 127

129 125 125 124 124

 

ちょっと調子にのると130を超える。

あかんあかん。

抑えて抑えて。

調子にのるな!

 

10km通過

昨年:1.03.01

今年:1.07.06

 

10kmで昨年より4分5秒遅い。

245秒って1kmあたり24~25秒も遅い。

焦るな。

これでいいのだ。

 

 

11~20km

 

7.00 7.41 7.04 8.12 8.19

9.50 5.40 5.44 6.04 6.07

 

じりじり上って最初の大きな上りがまっている。

 

最初の大きな上り。

まだ歩く人はほとんどいない。

みな元気に上っていく。

 

私は?

私は心拍数だけを意識していた。

130を超えたら歩きも入れる。

昨年と比べるとかなりペースが遅い。

 

1つ目の作戦が抑えること。

そして2つ目の作戦。

前半、とにかく小さなエイドはすっ飛ばす。

 

トイレに行きたい気持ちもあったが、

走力が圧倒的に劣っている私、

エイドに寄る時間を短縮したい。

今の私が完走するには大事なことだ。

飛ばさない、エイドで時間を使わない。

(大エイドはしっかり楽しむ(笑))

 

幸いなことは涼しいこと。

500mlのボトルを持ってるから、

それが空にならないうちは大丈夫。

空になったらもちろんエイドに飛び込む。

これでかなり時間の短縮になったと思う。

 

上りが終わり、下り。

昨年までの私ならヒューっと時間稼ぎじゃと抜きまくっていた。

でも今年は自重。

 

ただブレーキをかけると足の負担は大きいので、

飛ばさない。でもブレーキはなるべく最小限に。

これが後半生きる。

 

心拍数は、

128 127 127 128 127 

129 123 129 129 130

 

11~20km

昨年:1時間6分54秒 合計2時間9分55秒

今年:1時間11分15秒 合計2時間18分21秒

 

昨年より8分26秒も遅い。

ここまでエイドは一つも入っていない。

 

ブログランキング。今何位?

↓応援ポチりお願いします.

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村