あ~。。大阪淀川マラソンのレポも中途半端なまま。。
仕事が超忙しくて(嬉しいことに。。でもあまり銭にはならん(笑))、
家に帰って酒かっくらって寝る、起きる、仕事へ行くを繰り返していた。
大阪淀川マラソンのあと2週間、
休みは全くとれず、
一昨日まで平均睡眠時間が4時間切ってた。。
今日は6時間寝た。
自分で事業をしていて仕事があるというのは本当にうれしい事だ。
奇跡だとも思う。
頑張ろう。
仕事の忙しさに加え、ひどい腰痛。。
道悪の大阪淀川マラソンで変な走り方をしたせいで痛めていた腰をさらに悪化させた。
結果として先週はコルセット&ロキソニンがないと身動きがとれない状態だった。
なので当然走る方は。。(笑)
今週に入り、コルセットはしてるけどロキソニンは必要なくなった。
大阪淀川マラソン以降の走った記録
3(日) 大阪淀川マラソン ハーフでリタイア 21.14km
4(月)~10(日) 走らず。。否、走れず。。
11(月) 4.75km 10.06/kmペース
12(火) 3.82km 8.45/kmペース
13(水) 7.04km 5.01/kmペース
14(木)15(金) 休足
16(土) アップ&ダウンジョグ 7.89km
閾値走のつもりが。。 1.24km 4.53/kmペース
そうそう。
今日は私の結婚記念日だ。
今日は二人とも仕事なので、
明日二人で食事に行く。
明日は休みをとる。
子供が生まれて以来、
結婚記念日に二人でディナーへ行くのは初めてだな。
中華の一番いいコースを予約してある。
楽しみだ。
食事がね(笑)
そんなこんなで3週間後に迫った奈良マラソン。。。
目標は3時間40分カットだったのだけど、
そんなん絶対無理。。。
サブ4だって高い目標。
でもサブ4では走りたいと思っている。
そしてその後の宴会。。。ふふふ。。
明日は10kmくらいジョグして、
水曜日にハーフ走をしようと思う。
設定ペースは決めずに、
なんとか1時間55分以内で走り切れればいいなと思っている。
奈良マラソンを完走出来たら、
大阪マラソンまでまた頑張れると思う。
そうそう。
皆さん。
今日は飛騨高山ウルトラマラソンのエントリー開始日ですよ。
私はエントリーした。
宿は昨年の大会が終わった後すぐに予約した。
今までよりちょっといいとこが安く抑えられた。
さあ仕事もひと段落したし、
もうすぐ民泊の開店準備があるけど(笑)
少しでも走れるように頑張ろう。
↓応援ポチりお願いします.