私のブログのカテゴリーに行事食というのがある。
我が家は義母が食事を用意してくれることが多くて昔からの食の風習も結構維持されている。
12~13年ほど前までは12/30に杵と臼で盛大に餅つきをした。
前の晩からもち米を用意して朝からお昼過ぎまで親戚の分も含めてかなり沢山の餅をついた。
近所の人が集まってくるほど盛大だった。
餅つきはしなくなった。
餅つきが終わるとお節の準備が始まる。
おせち料理は今でもほぼ手作りだ。
過去の記事に書いたことがある。
そして7日は七草粥だ。
七草粥というからもちろんお粥なんだろうけど、
我が家はちょっと違う。
七草雑煮(笑)
この中に七草とお餅が入っている。
私は妻と結婚して以来ずっとそれをいただいていたので、
この地方の風習なのだろうと思っていた。
昨日聞いたら違ってた(笑)
我が家と何件かの親戚だけだそうだ。
理由はお粥より雑煮の方が好きだかららしい(笑)
そうそう、
お粥といえば茶粥がある。
数年前までは月に数回炊いてくれた。
ほうじ茶で炊いたお粥さん。
おかいさんと言ってたような。
最初は美味しくないなと思っていたけど、
知らないうちに好きになってた(笑)
それと1/15の小正月に食べると1年間の邪気を払い万病を除くと言われている小豆粥。
我が家は餅を入れるんだけど、
これも義父が生きている頃はお粥さんではなくてお赤飯に餅が入ったものを食べていた。
それが風習だと思っていたけど、
答えはやはりそれのが美味しくて好きだからということだった(笑)
ちなみに長野県生まれ愛知県育ちの私の実家では、
お節の中身も少し違うし、
雑煮は醤油だしの角餅。
大阪は白みそに丸餅。
七草粥はもちろんお粥。
小正月はお汁粉だった。
しかし食というのはそこに住んで毎年食べていると慣れるものだね。
今では白みその雑煮の方が美味しいと思うんだから。。
・・・
今朝は今年になって初めてストレッチ&体幹エクササイズをした。
やっとする気になったと言う感じ(笑)
ちゃんとすると25分かかる。
その分走る時間が減るわけだけどやる効果はあると思う。。
否。。信じてる(笑)
明後日がハーフのレースなので疲労抜きジョグ。
走って出来た疲労はないから(走ってないから(笑))仕事の疲労抜きかな?(笑)
6.38km 54.25 (8.31/km)
1/10のひらかたハーフマラソンはこんな格好で走ります。
地味なので(笑)分かりにくいかもしれないけど、
見つけたら声かけて下さいね。
初めてのハーフマラソン、
考えるだけでハーハーゼーゼーするけどとにかく最後まで折れない心で走り切ろうと思ってる。
タイムは置いておく(笑)
↓応援ポチりお願いします.