走って、パパして、仕事して。ときどき夫。。

45歳から走り始めました。フルもウルトラもトレイルも思いっきり楽しみたい!

訪問鍼灸の友人からの助言②フォームの改善とランへの取り組み方。。

少し不幸がありまして、

昨日の夕方から今日の夕方まで愛知県へ。

 

久しぶりに新幹線に乗りました。

 

そしてその分仕事をということで、

今日の19時からの大阪城ナイトラン10㎞はDNSとなりました。

 

 

 

では昨日の続きです。

 

訪問鍼灸の友人からの助言②

 

訪問鍼灸の友人からの助言①フォームの改善とランへの取り組み方。。明日の大阪城ナイトラン10kmはDNSです(>_<) - 走って、パパして、仕事して。ときどき夫。。

 

 

ランニングフォームの改善をしない限りいつも同じところを痛める。

 

私としては4月の大阪水都100㎞マラニックの後、

フォーム改善や! と騒ぎ取り組んだはず・・・

 

フォーム改造計画から1カ月・・・ ランニングフォームについて考える - 走って、パパして、仕事して。ときどき夫。。

 

そして成果が出たと言っていたはず・・・

 

しか~し、

私の身体をいつもメンテナンスしてくれている友人からの言葉は、

 

『去年からいつも凝り固まっているところ、炎症しているところは変わっていない』

 

のお言葉・・・

 

ほんまにとほほです・・・

 

明日からもっと意識して取り組まなければなりませんね。

 

私の欠点としては、

 

・ストレートネック

・猫背

・腰が低くなる

・膝が外を向く

・バランスをとるため足が内向き

 

⇒シンスプリントの痛み、膝上、大腿筋膜張筋、ハムとおしりの付け根~特にこの4箇所にダメージが蓄積される。

 

分かり難いと思いますので、

恒例の

『分かりやすい才能あふれる図解!』の第4弾です。

 ↓  ↓

f:id:Choei:20160930181128j:plain

 

分かりやすいですね。

自画自賛。

 

そこで故障が完治するまで、

またフォームが改善されるまで、

ポイント練習するときはテーピングをしっかりするようにすすめられました。

 

少し備忘録として記録します。

ただしこれから出てくるテーピングは大げさ版です。

 

いざというときのためのテーピングを教えていただきました。

普段はここまでする必要はないということですし、

私の足もここまで悪くはないとのことです。

 

 

『テーピング備忘録』

 

土踏まずを持ち上げるように、

シンスプリントの部分に沿って2枚

f:id:Choei:20160930181416j:plain

 

 

手で押して痛みがあるところにはぺけの字に。

 

f:id:Choei:20160930181549j:plain

 

 

f:id:Choei:20160930181640j:plain

 

 

膝の下から、上肢の痛みの出やすいところに沿って。

 

f:id:Choei:20160930181713j:plain

 

f:id:Choei:20160930181850j:plain

 

2枚

 

f:id:Choei:20160930181832j:plain

 

続いて膝の下は膝を持ち上げる感じで貼る。

 

f:id:Choei:20160930181957j:plain

 

完成。

 

f:id:Choei:20160930182025j:plain

 

こんなに貼らなくても、

痛みのあるところにぺけの字に貼るだけでも効果が出るだろうとのことです。

 

まずはフォーム改善。

そして故障が治るまで、

フォームが改善されるまではテーピングで悪化しないようにしながら。

 

そんな感じです。

 

つづく。(明日はその他指導されたことを書きます)

 

いつも同じところを痛める方はやはり走り方(根本)を改善しない限りその繰り返しになりますよね。

そこを庇うと今度は反対側を痛めるという悪循環。。。

本当にとほほですね。。

 

ブログランキング。今何位?

↓応援ポチりお願いします.

[http://
にほんブログ村