走って、パパして、仕事して。ときどき夫。。

45歳から走り始めました。フルもウルトラもトレイルも思いっきり楽しみたい!

ハモ鍋とそうめん。。

我が家では1年に1度、この時期に「ハモ鍋」を食べる。

 

ハモ鍋は大阪の泉州地方の郷土料理のようです。

ハモ鍋 大阪府 | うちの郷土料理:農林水産省

 

そっか。

私の生家が貧乏だったから知らなかったのではなく、

この地方の郷土料理だったのか。

 

ちなみに泉州地方とは、

堺市高石市泉大津市和泉市忠岡町岸和田市貝塚市熊取町泉佐野市、田尻町泉南市阪南市、岬町の13市町(9市4町)

 

泉州国際マラソンなんてものもあり、

私は毎年参加していたけどある時からぐんと参加料が上がりエントリーしなくなった。

 

昨日がハモ鍋の日だった。

 

例年は、

ハモと水菜と玉ねぎが主だけど今年は白菜も入っていた。

 

 

初めて食べた時は、

物足りない感じであんまり美味しい鍋ではないなと思っていたけど、

毎年頂いているうちに美味しさが分かるようになった。

 

ハモ鍋を食べながら日本酒を飲む。

くか~。。最高かよ!

 

また来年だな(笑)

 

それと7月7日。

今年は令和7年7月7日。

なんでも婚姻届け出した方が多かったらしい(笑)

 

7月7日といえば七夕。

行事食はそうめん。

ということでそうめんもいただきました。

 

・・・・

 

昨夜沢山飲んだのもあり、

また疲れが溜まっているのもありジョグだけど歩きが盛大にまじった。

 

7kmを1時間以上かかった。

明日はスピード練習をする予定なのだけど出来るのか?

 

やるしかないだろう(笑)

 

↓応援ポチりお願いします.

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村