昨日4時間走失敗して3時間走で終わってしまいました。
距離も23.6kmしか走れませんでした。
それでも故障から復活への大きな一歩です。
右足の違和感はあり、
走っているうちに忘れる時と感じる時とあります。
違和感が痛みのように感じることもあります。
ただ、
それよりも何よりも昨日は完全に足が売り切れ状態。
この半年間ずっと故障していて足のスタミナはなくなっていく。
貯金も積み上げてきたものも一切合切なくなった感じです。
昨日はひーこらひーこらやっと3時間15分で26km。
現在の状態としては、
故障の悪化はない。
右脛は痛いかな。。。でもおもったより回復している。
最近、痛くなっても回復が早くなってきた。
これが治ってきているということでしょうね。
今朝は右足のハムストリングとひざ裏関節のつなぎ目あたりが痛かったのですが、
それも今は感じません。
4/22の水都大阪100kmに向けて立てていた練習計画がありますが、
昨日の走り&家族的な用事も入ったので修正します。
29(木) 休足
30(金) 休足 この2日間で超回復
31(土) 朝12km 帰宅ラン20km
1(日) 朝12km この2日間でフル以上 ~水都大阪3週間前
2(月) 休足
3(火) 休足 この2日間で超回復
4(水) 6時間走もしくは50km以上走
この後は結果次第ですね。
走れていることが幸せです。
それにやっぱり走れるようになったら体重も落ち始めてます。
家族でお出かけした話⑦
3/21(水)春分の日にお正月以来となる家族揃ってのお出かけを計画したChoei家。
1週間前の家族会議から始まり、
4日前の家族団らんで行先が決まり、
晩ごはんはスシローで決まった。
夕方にスーパー銭湯へ行くことにもなった。
【水都大阪100km4週間前】昨日の帰宅ランと家族でお出かけした話④
ようやくニフレルに到着した私と息子。。
【水都大阪100kmまであと26日】今出来ることをする! 家族でお出かけした話⑤
ニフレルの中に入る。。
ニフレルを途中退場し、
言われるがままにららぽーとのフードコートで座る私と息子。
家内と娘は買い物に行ってしまった。
フードコートも人が溢れてきた。
11時30分。
まだ家内と娘は帰ってこない。
満席になり席を探す人も出始め、
各飲食店には人が行列を作りだした。。
食べ物もなしでずっと座っている私と息子。
廻りの視線が突き刺さる気がした。
我慢できずに家内に電話した。
私は気が小さい。。
のみの心臓ではなくプランクトンの心臓だ。。
私、
「人が溢れてきたんだけど、まだ?」
家内
「今から戻る」
すぐ戻れるんならもっと早く戻ってこい!
とは死んで生まれ変わってまた死んでも言えない。。
なんせプランクトンやから。。
それから20分後家内と娘は戻ってきた。。
遅い! とは言えない。。
なんせプラ・・・
家内と娘の手を注視する。
袋は1個。。
メーカーは私には分からない。。
まあ1個ならいいか。。。と貧乏性の私は思った。。。
服買ってもらった!
と娘がニヤッとする。。。恐ろしい。。
私は内心不機嫌だったが表面ではニコニコしながら、
「ご飯買ってきなよ」
と家内に言った。
弱い。。弱すぎる。。。
「先に二人で行ってきて」
ということで私と息子でお店探しを始めた。
息子はそばが食べたいといったけどなくて、
私はずっと決めていたラーメン屋に息子を誘う。
息子は単純やからすぐにOK。
写真は拾い物です。
大行列。。
私は息子のオーダーを聞き、
「ママとお姉ちゃんに僕ここで待ってるから買っておいで」
って言いなさいと席に返した。
携帯を渡した。
あいつはiphonさえ渡しておけば退屈せずに待っていられる。
並び始めて10分。
娘がやってきた。
私もここにする!
私と娘が並んで5分。
オーダーを終えた瞬間に家内が来た。
「私もパパと同じものにする」
店の人に追加でもう一つ頼む。
家内が言う。
「なんだかただ並んでもらってただけになっちゃったね」
私、
「いいタイミングやった。あと10秒遅かったらまた並ばなきゃあかんかった。良かった」
(後で思うともう一回並びなおしてここで時間をつぶした方が後の買い物での散財をもう少し防げたのではないか・・・と今書いていて思う。。。)
私と家内が頼んだのは、
特性味玉つけめん。
家内は普通、私は大盛。
結構量が多く家内は残していた。
まあ娘が食べたが。
スープ割も頂いた。
味はフードコートのものにしては美味しかった。
息子と娘は特製ラーメン。
待っている方が沢山おられたので、
食べたらすぐに席を譲り、
私と息子はニフレルに戻ることにした。
再入場すると、
息子はもう一度フグを見たりドクターフィッシュのエリアで遊んだりしてた。
いよいよ2階へ。。。
つづく。。
ブログランキング。今何位?
↓応援ポチりお願いします.
[http://
にほんブログ村]