24時間リレーマラソンを走って痛切に思ったことがある。
私は絶対的にスピードがない。
知ってた(笑)
今回一緒に走ったメンバーのうち、
私を含めて5人がフルマラソン3時間20分台のランナーだ。
けんだまさん 3時間28分台
モモパパさん 3時間25分くらい
リアムさん 3時間20分くらい
ハマーさん 3時間23分くらい
Choei 3時間26分台
一見似た感じの走力の持ち主が集まっている。
んが~! しか~し!
私はとびぬけて鈍足。。。
みんなめっちゃ速い。
そしてタフだ。
私は素直に疑問を持った。
私は本当にサブ3.5ランナーなのだろうか? と(笑)
昨年、一昨年と2年連続でネットでもグロスでも達成してるし、
公認コースでも達成している。
夢じゃないよね(笑)
この圧倒的な遅さ(笑)
スタミナはあるほうだと思っていたけど、
(一応ウルトラマラソン100kmも完走経験あり)
何回も走りに行くリレーマラソンに参加してみて、
私はどんどんタイムが落ちていくのに、
皆さん踏ん張りがすごい。
これはお世辞でも謙遜でも全くない(笑)
明らかに数字として出ている(笑)
スピードもない。
スタミナもない。
お金もない(笑)
それでもサブ3.5を出来るのは何故だろう?????
粘りかな(笑)
折れない心かな(笑)
最後の最後まであきらめない心かな(笑)
つまりは根性だけ???
このままでは先がないよね。
これ以上の記録向上が望めないやん。
私がやるべきこと。
まずはスピードをつけること。
今シーズン、
1.5km×2本のガチ.ゆる走をしてみたり、
ヤッソをやろうとしてみたけど、
それよりももっと短いやつ。
インターミッテント走
1分疾走+4分ジョグ
この1分疾走を速く走れるようになればスピードがついてくるのではないだろうか?
そう考えたんです。
くそ暑くなってきたのにこれから出来るのか?
というのは置いといて(笑)
そして水曜日はとにかく30km以上。
丹後を完走するために。
えむさんが募集している、
比叡山やポンポン山。
http://mrun.blog.fc2.com/blog-entry-1848.html#comment
こんなん参加したいんやけど、
仕事で無理やわ~。。
8月13~16日まで休みやからこの4日間で100km走ろ。
暑いから山やな。
ブログランキング。今何位?
↓応援ポチりお願いします.