今朝は走らなかった。
4時前に起きたのにもかかわらず。
走りたくないわけではなかった。
用事があったわけでもない。
雨も降っていない。
ただなんとなく。
ただなんとなく。
痛いところはない。
疲れを感じているわけでもない。
日曜日も仕事だけど、
通勤時は車が空いているし、
子供や家内は休みなので平日の朝より15分くらいは走る時間を多くとることが出来る。
なのに走りに行かなかった。
ただぼーっと布団の中で携帯を触っていた。
・・・
なんで走らなかったかというと、
何となく今日は走らないほうがいいかなと思った。
きっと気づかない疲れがたまっているし、
右太ももと股関節のつなぎの部分の違和感も気にはなっている。
来週の土曜日はダイヤモンドトレイル。
11月は走りこみたいなと思っていたので、
1日日曜日の今日は当然走るものだと昨夜までは決めていた。
そして今朝。
土曜日までちょびちょびでいいなと思った。
・・・
今年は走るのが楽しい。
閾値走したりペース走したりが楽しいわけでは決してない。
それらだって走り終わって、
上手く走れたなと思ったらすごく楽しい。
あ~頑張ったな俺。
次はもっと走れるようになるぞ。
そう思うと楽しくて仕方がない。
今年の4月から半年。
私は走り出して一番距離を踏めた。
それらも後でその数字を眺めて、
頑張ったぞ俺と楽しくなる。
朝起きてジョグとは言え、
走り出すまでには色々な障壁がある。
ちゃんと4時に起きなければいけない。
携帯をチェックしたりするけど、
なるべく早く切りあげて布団から出なくてはいけない。
ゴミ出しなど家のことをいくつかしなければいけない。
トイレに行かなければいけない。
この時点で何時になっているのかといのも大事なことだ。
準備運動やストレッチを始める。
これを始めれば気持ちも身体も走りに行くというモードに切り替わる。
休足なしで毎日走っていた時はこれらの障壁は低くなる。
今のように休足日を設けだすと走りに行くという障壁が高くなる。
不思議なものだ。
走り出せば楽しい。
私はジョグの時は色々考え事をしながら走ることが多い。
そしてふとあたりを見回し、
季節を感じ、緑を感じ、爽やかな朝の空気を感じる。
楽しい。
走るのが本当に楽しい。
・・・
今年になって走るのがすごく楽しいと感じるようになった要因がある。
これは間違いなく分かっている。
山だ。
山を走ることは3年前から夏場の練習として少ししていた。
今年、
初めてトレイルランの大会に参加した。
しんどいしきついし私には技術も走力も不足していることが多いと感じた。
でもこれがすごく楽しい。
来年からも年に2~3回はトレイルのレースを走ってみたいと思っている。
しっかり山を走れるようにロードでも頑張ろうと思えて、
走るということが全て楽しく感じている。
・・・
走るという趣味についてすべてが楽しく感じられるようになった、
大きな要因がある。
気持ちの変化だ。
・・・
人と比べない。
それはよく聞く。
でもそれは難しい。
私がマラソンという趣味を持ち、
それを5年半以上も継続出来ているのにはいくつかの要因がある。
ここでもまた要因。
ブログ
大会
飲み会
仲間
家族の理解
生活スタイル
他にも沢山あるけど。
とりあえず。
・・・
人それぞれ、
走るということを趣味にしたのには理由があるのだろう。
私はダイエットのためと答えているけど、
ダイエットのためならば別に走る以外の選択肢も沢山あっただろう。
・・・
私の趣味は?
中学~成人までは、
読書ですと答えていた。
そうやって答えるだけの本の数は読んでた。
乱読だけど。
20代は、
読書と乗馬と書いていたと思う。
乗馬なんてやったのは7~8回。
オーストラリアなど海外へ行くと山とか自由に走らせてくれるので、
滞在中に1日はそれに充てていた。
20代後半から33歳で結婚するまでは、
読書とゴルフだったと思う。
結婚してゴルフはやめた。
30代半ばから45歳までは、
アウトドアとスポーツ観戦。
・・・
何度か禁煙に失敗して最後の1本を吸ったのは45歳になる手前。
数カ月で10kg以上太った。
ダイエットをしたいと思った。
それと同時に何かスポーツをしたいと思った。
もともと身体を動かすことは大好きだ。
まずはゴルフを考えた。
子供達は小学生で月に何度も1日潰してゴルフをすることは好ましくないなと思った。
野球をしたいとも思った。
その頃はもう起業していて水曜日休み。
人と時間を合わすことは出来ない。
個人で出来ること。
いつでも出来ること。
隙間時間で出来ること。
・・・
走るようになって体重はぐんぐん落ちたし、
朝の爽やかな空気の中で気持ちがいい。
これは楽しいと思った。
大阪マラソンの募集があった。
応募した。
当たった。
目標を立てようと思った。
ネットで検索して練習方法など色々調べるようになった。
目標をサブ4にした。
そこで走る人達と交流を始めた。
日記を書くのも読むのも楽しい。
走力はぐんぐん上がっていった。
色々調べているうちにブログというものを知った。
存在自体は知っていたけど自分が書こうなんて思ったことは一度もなかった。
しかしそのブログの中には私の知らないマラソンの世界があった。
色々な大会を走ったり、
色々な仲間達と楽しそうに過ごしたり。
ある方のブログを読んで文章の最後にあるものを押したらブログ村というところへ飛んだ。
そこで初めてブログ村というのを知った。
その時読んでいたくろいわさんは1位だった。
すぐにブログを始めたわけではない。
それからしばらくして、
ふと書いてみようと思った。
読んでいたブログの上の方にブログを始めるという文字があった。
そこをクリックした。
それがたまたまハテナブログだった。
・・・
大会に出て走る仲間と交流するのが楽しくなった。
・・・
ブログを読んだりツイッターを見たり、
もっと走らなくては。
もっとスピード練習しなくては。
違和感があっても疲れていても走った。
まだまだ初心者。
記録は伸びていった。
足の違和感は痛みに変わり、
歩くのもつらい状態になった。
治りかけては走りまた悪くする。
もっと速く走れるはずだ。
もっと記録を伸ばせるはずだ。
その結果、
2年間ほど走ったり休足したり、
記録は伸びずリタイアもしばしば。
走るのをやめようと思ったことはなかった。
今の私にこれ以上の楽しみを与えてくれるものが他に思い当たらなかった。
走るのが楽しくなくなっていた。
記録を伸ばしたいために走る。
仲間と話すのも少し苦痛があった時期がある。
・・・
走るのが楽しくなったのは、
自分自身の目標や基準ができたからかもしれない。
そんな大それた目標があるわけではない。
こうしなきゃいけないという基準があるわけではない。
ここで最初に戻る。
人と比べない。
同じ年齢だから同じように走れるわけではない。
走歴が同じだからと言って同じように走れるわけでもない。
スピード練習の翌日にセット練をしなければいけないわけではない。
同じ走力の人があれだけ頑張ってるからといって自分が頑張らなければいけないわけではない。
速いからカッコいいわけではない。
遅いからカッコ悪いわけではない。
月間何キロ走らなければいけないという基準があるわけではない。
あの人があんな練習しているからといってそれを自分がする必要はない。
サブ3.5の人は10kmをこれだけの記録で走れるからといって自分が出来るわけではない。
あの人がこんなレースに出ているからといって自分も出なきゃいけないわけではない。
目標があった方が私は楽しめる。
だからレースごとやこの大会はこれを目指そう。
来年の自分はこんな走りをしたいというような目標はモチベーションになる。
それもこれも自分基準で。
練習も自分基準で。
ただし。。。ハマーは除く(笑)
・・・
そう思うようになって、
あ~私も走らなきゃと思うことがなくなった。
ヴェイパー欲しいなとも。。。思うけど。。。思わない(笑)
思わない。
アシックスのメタレーサーも欲しかったけど多分買わないだろう。
ロード用のものはターサーとかライトレーサーが安くなった時に買えば良い。
トレランシューズは少しいいもの買わなきゃいかんなと思い、
15000円くらいまでは出そうと思う。
なんで? と聞かれても私の基準。
今の基準。
基準はころころ変わっていい(笑)
・・・
今朝は休足しながらこんな内容のブログを書こうと考えていた。
あまりうまくまとまらなかったけど、
私が今、走るのが楽しいな~と思えてることを文字にしてみた。
明日は走るよ。きっと(笑)
ブログランキング。今何位?
↓応援ポチりお願いします.