本日のラン★ 15.23㎞ 1.33.21 (6.08/㎞) 早朝ラン
帰宅ランの予定
今月の走行距離★ 193.95㎞ (目標280㎞)
4時起床。
ゴミ出して、洗濯機回して、
早朝ランへ。
今日もアップダウンのあるコースへ。
今日は覚悟していたが足は軽い。
水曜日に通勤ランで30㎞以上と思っていたが、
朝早くに仕事が入り厳しくなった。
なので少しでもと思い、
今朝15㎞。
帰宅ランも少し頑張ろうと思う。
ところで初めてウルトラ走る方って、
どうやってシューズを選んでいるんだろう?
【ウルトラマラソン シューズ】で検索してみた。
一番多くヒットしたのが↓ 名前だけは聞いたことあった。
[アシックス] asics ランニングシューズGEL-SAROMA 3 TJR621 0994 (オレンジ/ゴールド/26.0)
- 出版社/メーカー: ASICS
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
調べてみたら、1万オーバー。
貧民の私には高い。
(子供達とするトランプの大富豪ではいつも富豪なのに・・・)
(私はオセロでもトランプでも子供に容赦ない。打ち負かす(笑))
何が違うんやと思って見てみた。
ウルトラマラソンでサブ10を目指すランナーにおすすめのレーシングシューズ。
・中足部のフィッテングベルト。調整可能。レース中のフィット感が変えられます。
↑ ↑
これが一番の売りっぽい。う~ん。確かにいいかも。ただ緩めた瞬間に走れなくなりそうな気がしないでもない。
後は、足への負担が少なくなる作りだということだ。
ここで疑問。
ウルトラを走ろうと思い、こういうシューズを買う方ってどれくらいいるのだろう?
実際にウルトラでこういう靴を履いている方ってどれくらいいるのだろう?
検索していくと、
フルマラソンと同じシューズで良い。という意見が一番多かった。
私が過去走ったフルは2本。
2本ともアシックスのDSトレーナー。
[アシックス] asics ランニングシューズ GEL-DS TRAINER 20 TJR451 0730 (フラッシュイエロー/ホットオレンジ/27.0)
- 出版社/メーカー: ASICS
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
60㎞走もこれで走った。
そして次のフルで使おうと思っているのが、
アシックスのライトレーサーTS4
[アシックス] Asics ランニングシューズ LYTERACER RS 4 TJL428 0940 (マリーゴールド/ターコイズ/26.0)
- 出版社/メーカー: ASICS
- メディア: ウェア&シューズ
- この商品を含むブログを見る
この2足。
どちらで100㎞マラソンを走ろうか迷っている。
違いはある。
私がアシックスラボでシューズサイズを測っていただいたとき、
出た答えは、27.0㎝ 4E サイズ。
でも自分の考えで、
DSトレーナー 26.5㎝ 2E
ライトレーサーTS4 27.0㎝ 2E
何故そんなサイズになったかは↓こちらで。
サブ3.5シューズってホント?~私のシューズ選び - 走って、パパして、仕事して。ときどき夫。。
そして、
この4日間100㎞チャレンジで、
雌雄を決するべく。
1日目 早朝 ライトレーサー
帰宅ラン DSトレーナー
2日目 早朝 ライトレーサー
3日目 早朝 ライトレーサー
帰宅ラン DSトレーナー(予定)
4日目 通勤ラン ライトレーサー(予定)
今のところ、軽さもありライトレーサーで走るつもりだ。
ただし、ライトレーサーで今まで走った最高距離が22㎞。
60㎞を一緒に走った相棒のDSトレーナーも捨てがたい。
明日の通勤ランでライトレーサーを履いて、
問題なければライトレーサーでいくつもり。
4/24 大阪水都100㎞マラソンに挑戦!
(昨日のコピペ使ってます)
目標:初ウルトラサブ12時間
100kmウルトラマラニックへの目標などなど。。。日常と。。。 - 走って、パパして、仕事して。ときどき夫。。
私のスペック:2015年 4月 ランニング開始
10月 大阪マラソン(初マラソン)サブ4(ネット)
12月 加古川マラソン 3時間44分48秒(グロス)
私がウルトラへ申し込んだ日のこと:
100㎞マラニックへの道① - 走って、パパして、仕事して。ときどき夫。。
ウルトラに向けての練習:
私が色々見聞きして、出した結論は50㎞以上走を2回はしておきたい。それが出来れば、100㎞完走できるということだ。
3/2に60㎞走をした。
60km走をしてみて・・・ ~ 私はやって良かったと思う。今なら(笑) - 走って、パパして、仕事して。ときどき夫。。
そして、
何とかもう一日時間がとれないかなと思ったが厳しい、
そこで100㎞に向けての最終ロング走として選んだのが、
火・水で60km走る予定だったけど、4日間で100km走ることにしました(*‘∀‘) - 走って、パパして、仕事して。ときどき夫。。
★4日間で100㎞以上走る!★ 3日目
【結果と予定】
20(日) 朝10km ⇒11.22㎞ 1.10.55 (6.19/km) (合計11.22㎞)
(1)6.29 (2)6.14 (3)7.39 (4)7.19 (5)5.49
(6)5.57 (7)6.17 (8)6.12 (9)5.50 (10)5.57
(11)5.52
帰宅ラン20km ⇒19.42㎞ 2.04.59 (6.26/㎞) (合計30.64㎞)
(12)6.13 (13)5.50 (14)5.57 (15)6.20 (16)6.01
(17)5.58 (18)6.21 (19)7.55 (20)6.34 (21)6.29
(22)6.21 (23)6.26 (24)6.43 (25)6.40 (26)6.40
(27)6.27 (28)6.29 (29)6.06 (30)6.29
21(月) 朝10km ⇒11.35㎞ 1.11.43 (6.19/㎞) (合計41.99㎞)
(31)7.13 (32)6.12 (33)6.25 (34)6.38 (35)6.32
(36)6.12 (37)6.05 (38)6.07 (39)6.17 (40)5.54
(41)6.11
22(火) 朝10km ⇒15.23㎞ 1.33.21 (6.08/㎞) (合計57.22㎞)
(42)6.15 (43)6.21 (44)6.44 (45)6.57 (46)6.17
(47)6.05 (48)5.46 (49)5.50 (50)6.01 (51)5.55
(52)6.27 (53)6.06 (54)6.04 (55)5.48 (56)5.30
(44)(45)は上り区間。
朝4時に起床して走ったが、昨日より足は軽かった。
痛みなどもほとんどない。(ほとんどというのがミソで、全くないと言える日
はないですな~)
帰宅ラン20km(予定)
23(水) 通勤ラン30km(予定)
それと忘れちゃいけない。
★ダイエット35日間チャレンジ★
目標:4/20 体重61kg
3/17 朝食前体重 65.3kg
→20(4日目) 朝食前 64.6kg 夕食前 63.3kg
→21(5日目) 朝食前 63.8kg 夕食前 63.5kg
→22(6日目) 朝食前 計ったけどどうしても書きたくない(笑)
目標61kgまであ2.5kg
ということにしておいてください。
ブログランキング。今何位?
↓応援ポチりお願いします
[http://
にほんブログ村]
ありがとうございました。