昨日の水曜日。
予定では、加古川マラソン2週間と2日前、
ハーフペース走(4.50/km)+アップ&ダウン=30km走
と計画しておりました。
そして実際は、
アップ&ダウン 4.62km
そして、
ハーフペース走の予定が・・・予定が・・・13kmで撃沈。。。
落ち込みました。。。
撃沈の理由を無理やり絞り出すと、
昼食1時間30分後のランであったこと。
そしてたった13kmで足に豆が3つもできました。。
この原因は2度目の使用となったターサージール4。
そうです加古川マラソンでの勝負シューズと決めていたターサージール4。
ただ前回は26㎞を5.00/kmで走れているんですよね。。
今回使用した靴下との相性が悪いのか。。。
いずれにしても、
加古川マラソンでのターサージールの使用はやめようと思います。
故障明けの足には負担が大きく、
今日足が痛いです(>_<)
加古川マラソンでもライトレーサーRSで勝負したいと思います。
正直な今の気持ちです。
加古川マラソンでサブ3.5が出来る確率は5分5分だと思ってます。
浅田真央さんで言うと、フィフティーフィフティー。
キロ5で30㎞を走る走力は充分あると思います。
4.55/㎞で30kmも大丈夫で。
でも4.50/㎞で走る走力はない。
あとはフルを走り切れる足があるかです。
本当に微妙なラインだと思います。
今回撃沈してしまったので、
あとどれだけ調整が上手くいったとしても、
自信がないままスタートラインに立つことになるのは確実です。
あと昨日はウェアリハーサルも兼ねていたので、
CW-Xレボリューションを履いて走ったんですが、
本番ではゲイターとテーピングだけで走ろうと思います。
理由は・・・ストライドが狭くなるような気がしてます。
私がCW-Xをレースで履いている理由は、
それを買ってくれたのが家内と義母だから。。。
履かずに走って、故障しただのなんだのあったら何を言われるか分からないでしょ?(笑)
それでレースでは全部履いてきたんですが、
今回はなしでいってみようと思ってます。
初めてのことなんで少し不安ですが。。
いずれにしても撃沈してしまったので、
残りの期間、出来ることをしてスタートラインに立ちたいと思っています。
昨日のラン★ 4.62km アップ&ダウン
13.05km 1.03.45 (4.53/km)
↓応援ポチりお願いします.
[http://
にほんブログ村]