今朝は走ろうと思ってたけど、
目覚ましを4時にするのを忘れてた(笑)
起きたら5時30分過ぎ。
走りに行くのは無理だと思ったから、
今朝のうちに灯油を買いに行ったりガソリン入れたり。
明日こそは走る(笑)
明後日はポイント練習を入れる予定。
この5日間くらいのだらだらで故障寸前だった右足もだいぶいいだろう。
結果オーライ!
知らんけど(笑)
・・・
今朝も7時20分に最寄駅まで娘を送っていった。
高校に通い出して電車通勤をしているのだけど、
家から最寄り駅まで2.2km。
そこを自転車で行く。。。。はずだけど(笑)
(ちなみに私は歩いていく)
雨の日はもちのろん。
風が強い日、夏は暑いから、冬は寒いからと送らされる(笑)
帰りは義母が迎えに行く。
先日、娘に「この子はどうなったら自分で自転車で行くのかな~?」と聞いたら、
「20度になったら!」
「これから冬やんか! 寝言は寝て言え!」
と言ってやった。
娘が行っている学校にはフィールドワークなるものがある。
自分でテーマを探し行く先を予約して学習してくるというもので、
何かを分析してそれをまとめて提出しなければならないらしい。
入学してもう2回あったけど、
1回目は私の会社へ来た(笑)
来たというより学校近くまで迎えに行かされて、
帰りは仕事を早く終わらせてもらっい一緒に車で帰宅するという相変わらずの甘えっぷり(笑)
うちは不動産屋なので、
テーマは大阪の賃貸住宅。
人気のあるところとそうでないところの家賃相場の違いなどをうちの事務員に資料を出してもらっていた(笑)
お昼は私がラーメン屋に連れて行った。
私が娘を連れて行ったものだからラーメン屋さんもサービスしてくれた。
帰りには小学生にだけ渡すぺろぺろキャンディをもらってご満悦だった(笑)
ちなみに他の生徒さんたちの多くは大学や図書館などに行くらしい。
2回目はどうしようか娘が悩んでいたのでみんなと同じように大学とか行ったら?
と言ったけどあまり気が乗らなかったみたい。
そこでだ。
娘の将来の夢はなんだ?
そう聞くと必ず弁護士と答える。
以前は検事と言ってたけど、
弁護士よりさらにもうひとつハードルが高いと知って弁護士となった。
言うてるだけで、
弁護士なんて絶対無理やと思う。
だって勉強せんから。
それでも弁護士になりたいとぬかす。
ならば弁護士事務所へ行ってみるか?
ということで、
私のごとき小さな会社には顧問弁護士なんておらへんし、
日頃お世話になっている司法書士の先生にお願いして弁護士事務所を紹介してもらった。
それでこの間のフィールドワークで行ってきたのだが、
これが至れりつくせり(笑)
第一部 代表弁護士の先生との対談&法廷へ行き裁判見学
第二部 弁護士資格をとったばかりの研修生の方との対談
第三部 女性弁護士の方との対談
俺もフィールドワークしたい! (笑)
帰宅して娘にその話を聞き、
何が一番印象に残った? と聞いたら、
おやつに事務員さんが色々なケーキを買って来てくれて一番最初に選ばせてもらったのが嬉しかったと(笑)
怒!
まあ冗談のセンスがあるということで笑っておいた。
本気だったら絶望的な子だが(笑)
3週間ほどして娘にお礼の手紙を書かせたのだけど、
(私が半分くらい添削した(笑))
より弁護士になりたい気持ちが強くなったとか書いてあった(笑)
そのわりには行動に全く表れてへん。。
だらしなくて、横着で、怠けてばかり。。
親の顔が見てみたい(笑)
不思議なもので子供は親の悪いところを受け継ぎやがる。
じゃあいいとこはなんだ? と問われると、
いいとこなんてないやん(笑)
いいとこないから受け継ぎようもない(笑)
10/30,31と金沢マラソンに出場した。
家族旅行も兼ねていた。
高校生になった娘も喜んでついてきてくれるのはありがたいね。
他人からあの子はどういう風に見られているのか分からんが、
まあ私にとっては世界で一番かわいい娘。
腹立つことばかりだし、金食い虫だけどね。
今度は息子のことを書くとしよう。
↓応援ポチりお願いします.