走って、パパして、仕事して。ときどき夫。。

45歳から走り始めました。フルもウルトラもトレイルも思いっきり楽しみたい!

テーマは内転筋だ! 3日前にピピピと舞い降りてきたこと。私は走り方を変える! 失速系男子から卒業する!【前編】

今朝も4時起き。

朝ぐだぐだしてしまったのでスタートが遅くなった。

 

7.50km 51.29 (6.52/km) 

土の上での流し4本

 

ふふふ。

キロ8ジョグだった今までの私。

ところが姫路城マラソン以降ある考えを持って走るようになり、

キロ7ジョグへと変化している。

ふふふ。

もちろん、ふふふというほどのこともないが、

私の中では色々と変化が起こってます。

それについてこれから書いていこうと思います。

 

 

・・・・・・

  

 

ちょっと走り方を変えようと思っている。

フォームを変えるとかいうわけではない。

かと言ってライフスタイルを変えるというわけでもない(笑)

 

 

テーマは内転筋だ!

 

 

内転筋を使って走る。

今取り組み始めたのはこれ。

 

2/26の夜(姫路城マラソンの2日後)、

そうだ内転筋だ! と私はつぶやいた。

 

それは突然私の中に降ってきた。。

 

 

2年以上前から

友人で私の体をずっとメンテナンスしてくれている鍼灸師

「Choeiさんの故障の原因はインナーマッスルの弱さ」

インナーマッスルを鍛えろ」

etc

 

 

昨年末、

ハニワのしもべ選手権で古墳回りをぐるぐるした時、

並走していたサトさんが私に言った。

「今日は内転筋を意識して走ってる」

「走り方を変えようと思ってる」

「Choeiさんは福山雅治に似てるね」

(一部妄想あり。。。初老性認知症だからうる覚えやねん(笑))

 

 

1月中旬くらいから、

横浜の全力中年さんが内転筋があ~だこ~だとブログで何回か書いている。

 

 

それらのことが3日程前、

突然にピピピと舞い降りてきたのだ。

分かりにくいと思うので恒例の、

「分かりやすい図解シリーズ」

 

f:id:Choei:20190301132532j:plain

 

脳細胞に貯蔵してあった過去の記憶がぴぴぴと結びついたのだ。

 

 

私は物忘れがひどい。

それでもっておっちょこちょいにあっちこっちに興味を示すから、

どれもこれも中途半端で極めることが出来ない。

 

若いころの読書がそうだった。

とにかく色々な本を読んだ。

本が好きだった。

でも乱読で色々な本を読んだおかげで良作がわかるようになった。

駄作を読んだから良作が分かるようになった。

これは子供たちにもよく言う。

美味しくないものを食べたことがあるから美味しいものが分かると一緒だと思う。

失敗するから成功出来るのだ。

色々なことにチャレンジしてみたほうがいい。

 

ってこんな話はどうでもいい(笑)

 

 

とにかく沢山本を読んだ。

そしてどれもあまり記憶にない(笑)

 

でも何かの時にそういえばと思い出す本があり、

物事が解決したり心が満たされたり。

 

乱読だったが頭のどこかの引き出しにそれはしまわれていて、

何かの拍子に思い出す。

そんなことがある。

 

 

それと同じことが26日の夜に突然起こった。

なんだか分かりやすく説明したようで余計に分かりにくくなった気がするけど、

せっかくこんなに書いて消すのもつらいからこのままにしとく(笑)

 

読者さんは混乱したかもしれんけど、

それは私のブログを読もうとした時点で相当混乱しているということだから気にしないでおく。

 

メダパニ

 

 

とにかく過去の記憶が突然よみがえってきて、

そうだ!

内転筋を意識して走ろう!

と思い立ったわけだ。

 

 

友人の言っていたインナーマッスルが弱い。

鍼灸師の友人との会話 ~ 整骨医院や鍼灸、カイロプラクティックなど沢山ありますね

 

私は大きな筋肉は強いけど、

内側の筋肉が弱いというのだ。

それが色々な故障の原因となっている。

 

インナーマッスルとは内転筋のことやんか。。。

今の今までそれが一緒にならなかった(笑)

 

 

サトさんが年末のハニワぐるぐるの時に言っていた内転筋を使った走り。

ふと思い返してサトさんのブログを読み返してみた。

あった!

元旦の記事だ。

えむとサトの楽しんで走る 箱根ランナーさんからのアドバイス

 

箱根ランナーからの助言だ。

 

防府で失速したことを相談したサトさん。

サトさんは私を訴えたりしないだろうと信じて、

原文のまま転記する。

 

「足だけで走ってるからですよ。
内転筋と腹筋と体幹を使って走るのです。
使えてると内転筋と腹筋が筋肉痛になりますよ。
まぁ私もよく先輩から指摘されましたけどね〜」

 

私はこの記事を読んで、

は~ん。

それでハニワのしもべになった時、

走り方を変えるとかなんとか言っていたんやな~

と思った。

ところがこの記事が掲載されたのは元旦で、

日本酒を朝から浴びるように飲んでいた私の頭はそう思っただけで、

深く考えられるはずもなかった(笑)

 

サトさんは、

別大と静岡でPBを大きく更新した。

失速することなく。

防府加古川で失速して私と慰めあっていたサトさんが。

 

そうだ! 内転筋だ!

 

 

そして全力中年さんの記事だ。

私は毎回読んでる。

はてなブログ同士だと読者登録していればアップした記事が読みやすい仕組みになっている。

そうそう、はてなブログへコメントを書くのは至難の業だと聞いた。

私がはてなブログでマラソンブログを書き始めた頃は、

ブログ村の登録者なんて本当に数人だった。

(くろいわさんという重鎮がおられたが)

だから私ははてなブログに登録する前にはてなブログの人にコメントしたことがない。

なのではてなブログへのコメントは超簡単だと思ってたし、

それで他のとこでブログを書かれている方にあなたへのブログへコメント書きにくいよとか言ったり、

それについてごえもんさんに同意を求めたりしてた(笑)

(あの時ごえちゃんは奇妙な顔をしていた。そういうことだったんだと今は分かる。手術も無事終わったようだしリハビリして早く元の生活に戻れることを祈っております)

って。。。

また話が大きくそれた。

 

ある日、

全力さんの記事で内転筋を使うといいというような記事を読んだ。

 

はーん。内転筋を使うと速く走れるんだねと思った。

ただ彼のブログは難しい。

聡明な皆様なら一字一句高尚な(論文などを説明した)ブログを理解できるのであろうが、

否。

彼は難しい論文をサルでも分かるように簡単に説明してくれているはずだ。

ところがノミより劣る私の脳みそ(足りないので八丁味噌も足してある)ではなかなか理解が出来ない。

 

 

だから私は彼のブログはほぼ斜め読みだ(笑)

左上から右下へすーっと読んでいく(笑)

でも一応目を通して色々頑張って書いたんだなと理解して、

スターを投げてINポイントをぽちりと押している。

だから私は斜め読みしかできないが彼の高尚な文章は注目記事に入って、

多くの方が目にすることが出来る。

少しは貢献しているので許してほしい。

 

そう。

内転筋で思い出したのだ。

彼がブログで力説していたことを。

検索してみた。

 

これだ↓

www.all-out-running.com

 

まあ結局読み返しても意味が分からなかったんだけど(笑)

 

とにかく内転筋が大事だというのは分かった。

 

もうひとつ全力さんの内転筋の記事で非常に興味深いものがある。

それがこれだ↓

www.all-out-running.com

 

私の前に座っているのは北川景子

ひらけ~ごま!

 

それは置いておいても面白い記事だった。

この記事は斜め読みではなくしっかり読んだ(笑)

 

女性が失速しないのは内転筋が強いからか。

もちろんペース配分が現実的だということもあるだろう。

 

 

それらの色々がビビビと引っ付いて私に舞い降りてきたのだ。

 

 

じゃーさー

内転筋を使った走りってどうしたらいいの?

って話は長くなったのでまた明日。

 

つづく

 

ブログランキング。今何位?

↓応援ポチりお願いします.

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

減量挑戦30日目 3/1 金

体重 68.0kg (69.9kg⇒目標60kg) 23.8%

食事 2971kcal(目標2400kcal) 暴飲暴食が過ぎる。。。

ラン 7.25kmゆるジョグ (3月目標250km) 合計7.25km