走って、パパして、仕事して。ときどき夫。。

45歳から走り始めました。フルもウルトラもトレイルも思いっきり楽しみたい!

2018泉州国際市民マラソン回走録④前半戦。。早くも激沈。。

 4時30分起床。

体が疲れている。。

 

寝ながら起床時心拍を測ると55。

いつもよりだいぶ高い。

55を越えたら休足しようと思っていたから普段なら休足なんだけど、

今朝に限ってはもう一度測った。

54(笑)

 

私、走りたかったんだな(笑)

 

ということで今日は7km起伏コース。

 

マフェトンラン(2回目)心拍117~127

7.3km 58.13 (8.03/km)

 

筋肉痛はだいぶなくなりました。

明日は休足します。

 

 

 

2018泉州国際市民マラソン回走録④前半戦。。早くも激沈。。

 

2018泉州国際市民マラソン回走録①結果と今後について。。

 

マフェトン理論について。。2018泉州国際市民マラソン回走録②前日~当日の朝編

 

3か月捨てる覚悟。。2018泉州国際市民マラソン回走録③スタートまで。。

 

 

f:id:Choei:20180222130343j:plain

 

 

さあスタートだ!

 

1~5km 25.15

5.41 4.54 4.53 5.01 5.00

 

いよいよ始まった。

スタートロスは29秒。。

さすがAブロック。

 

混雑の中で流れに身を任せながらスピードを上げていく。

 

浜寺公園から道路に出て沿道の方の声援を受けながら走っていく。

 

2km目、3km目

ペースが速くなりすぎないよう注意しながら進んでいく。

 

故障した右足は?

違和感はスタートからずっとある。。

でも痛みではない。

 

調子は?

悪くないと思っていた。

ここまでは。。

 

 

4km目で平均心拍が140台に突入している。

 これはサブ3.5を達成したときと同じ。

 

 

このままいけちゃう?

 

 

とは、

さすがに思わなかった(笑)

 

実は3kmいかない時点ですでに大きな不安を感じてた。

 

左足がつらい。。。

 

ここの道路中央を境に道が歩道側にかなり下がっている。

スタートからずっと左が低く右が高い。

右足の故障を体がかばっているせいか左足にものすごく負荷がかかっていく。。

 

スタートして3kmで左足に疲労がたまり始める。。(>_<)

 

 

すこしでも傾斜の少ないところと思い走っているがどこもそんなに変わらない。

 

最初の折り返し、

折り返しても左が下で右が上は変わらない。。

 

4km目、5km目と左足に疲労がどんどんたまっていく。。

ペースは予定通りだ。

 

 

6~10km 25.16

4.59 5.00 5.02 5.05 5.04

 

 

とにかくキロ5で行けるとこまで行く!

そう決めていた。

 

6km,7km

沿道の応援になるべく応えながら走る。

子供さんのハイタッチにもなるべく応える。

 

故障している右足の違和感は消えていた。

その代わり左足の疲労がかなり激しくなってきた。

 

このままではもたない。。

左足の負担を少なくするため右足に体重をかける。

 

 

泉州国際マラソンは10km地点まで給水所がない。

 

寒い時期だけど、

天気が良く乾燥していたら喉は乾く。

脱水を起こす。

私はこのレースだけドリンクが入るウエストポーチをつけて走っている。

中身はOS-1

水分補給しながら5分カットを目指す。

 

7km目で私の平均心拍数は150台に突入した。。

 

やはり故障で落ちた走力は全く戻っていない。。

(知ってたけど(笑))

 

 

心拍に関していうと、

サブ3.5を達成したレースでは、

この日と同じく4km目で140台になっていたが、

150台になったのは22km目。

22km~ゴールまでで1kmの平均心拍で一番高かったのが152。

 

それが今日は7km目で150台だ。。

それでもまだ心肺は苦しくない。

 

 

それよりも足が上がらなくなってきている。

ずっと負担がかかっていた左足が上がらない。。

 

意識しないとピッチが刻めない。。

 

 

そう。。。

8kmもたずに私は激沈していたのだ。。

 

これからの距離を考えると・・・リタイア・・・

とは考えなかった。。

今日は絶対ゴールしなければならない。

 

この日に至るまで、

家内と義母から「足痛いんじゃないの?」「本当に走れるの?」

と何回か聞かれていた。

 

今日はゴールをしなければならない。

 

 

キロ5からこぼれ始めた。

とにかく足を動かす。

左足を最後までもたさなければならない。

 

9km手前だったかな?

 

ブログ村の応援隊が見えた。

 

元気に応えて走り続ける。

 

 

ゴール後、

えむさんや山ちゃんから、

体が傾いていたから心配していた。

故障が悪化していると思った。

と言葉をかけてもらった。

 

私の中では意識がなかったんだけど、

故障した右足ではなく疲労した左足をかばう為に変な走り方になっていたのだと思う。

 

故障個所に関しては大丈夫だった。

 

 

11~15km 25.38

5.03 5.05 5.08 5.07 5.09

 

 

もう5分カットが出来ない。。。

情けない。。。

まだ10kmやで。。。

 

でもここでスピードを落として完走目指してゆっくり行こうとは思わなかった。

応援してくれている仲間、

応援ナビを見ている家族や仲間、

その方たちのことが頭にあった。

少しでも早く5km毎のマットを踏むんだ!

という意識があった。

 

 

だんじりの祭りばやしが聞こえてくる。

テンションが上がる。

心の中で叫ぶ。

「走れ~!!!!!」

 

吹奏楽の応援、

沿道の応援。

すべてが力になる。

 

 

16~20km 27.13

5.22 5.22 5.21 5.27 5.35

 

 

激沈していた私は、

15kmのマットを踏んだ後さらに後退していく。。。

 

15kmまで5分一桁を死守してきたがもうダメだ。。。

5分30秒ラインの攻防。。。

ずるずるいかないように必死に踏ん張る。

 

心肺は楽になっている。

150台だった心拍は140台に突入する。

 

 

つまり、足が動かなくなったのだ。

完全に衰えている足。

足の裏が痛い。

17kmを越えて走っているのは11/30以来。

3か月近く全く距離が走れていない。

フルを走れる足ではないのだ。。

 

 

何キロ地点か分からないけど、 マッスルゴリさんから声をかけられた。

一般スタートで後方からのスタートだけどここで一緒になった。

彼はサブ3.5を目指して走っている。

私にできることは彼の背中を叩き、

サブ3.5頑張って!

と声をかけることだけだった。

ついていく足はない。

 

20km目。

ついに5分30秒を越えてしまった。。

 

つづく。。。

 

ブログランキング。今何位?

↓応援ポチりお願いします.

[http://
にほんブログ村