今朝は雨が激しかったので休足。
先週、ハードな練習(あくまでも自分比!)をしたのでいい休足かも。。。
仕事頑張ります。
昨日、アマゾンから届きました。
7月後半発売となっていたので早くてびっくりしましたが。。
履きなれているアシックスのシューズということで、
サイズ感は大丈夫やろうと今回は通販で予約購入しました。
そう、
スカイセンサーグライド4
履いてみて、
走ってみて、
いい感じなら今年の福知山と加古川はスカイセンサーで走りたいと思っております。
まずは箱を開けてびっくり(@_@;)
衝撃的で斬新なデザインでした!!!
カラーなどはいつも家内に任せております。
(その家内も笑っておりました。なんでやねん・・・)
実物は写真よりかなり派手。。。
明るい色です。。。
私はオレンジが好きなのでいいんですが・・・
(ちなみに野球は大の阪神ファン。巨人は敵です)
今回スカイセンサーを履くにあたって一つだけ心配事があります。
それはシューズの裏。
セパレート型ではなくて一体型なんです。
上下に分かれてない。
写真を見て下さい。
分かります?
今まで履いてきたシューズは、上下が分かれていました。
ニューヨーク2000GTも、
DSトレーナーも、
ライトレーサーも全部、
つま先の方とかかとの方で分かれているんですね。
(こんな乏しい表現しか出来ないけど、分かってもらえるやろうか???)
だから実際に履いてみないと分からないというとこがあります。
合う、合わないがある感じですね。
足に合わせてみました。
夜でもあるし、
足型測定より0.5cm小さいサイズ。
しかもワイドと言われているのにレギュラーを買っている私。
小さいです。
感覚的なものです。
でもこの感覚は何度も経験しております。
特にアシックスの靴は、履いているうちになじんでくると思っております。
(他はあまり知らんけど(笑))
だから心配はしておりません。
(DSトレーナーも同じサイズで履いておりました)
軽いですね~。
とにかく走ってみないことには分かりません。
今ままでは型落ちの安くなったシューズしか買ったことのない私。
(けちでしみったれ(笑))
今回は発売前に申し込んで手に入れたシューズ。
(極端ですいません)
シンデレラシューズに近づけますように!
ブログランキング。今何位?
↓応援ポチりお願いします
[http://
にほんブログ村]
ありがとうございました。